MINGのオリジナルの洋服のラインナップが少しづつ増えてきて、気がつけば自分も全身MINGオリジナルの洋服で過ごすことが増えてきた。これは実はとても嬉しくて、ふと鏡を見てはなんとも感慨深い気持ちになるものだ。MINGのPotter Smockを着ている写真を探そうと携帯のカメラロールを遡ってみると、愛犬の散歩(森、川、湖遊び)しかしてないんじゃないか?と思えるくらい散歩中の写真ばかりなのだが、真冬以外の外歩きには大体このPotter Smockを着ているということに気がついた。Tシャツ、スウェット、フリース、セーター、インナーダウン、そんな日常服の上にバサッとこのスモックを被り、汚れも気にせずガシガシ使う。そしてガシガシ洗う。春から冬の手前の雪が降り積もるまで、長い季節でとても活躍する洋服だと日々実感している。気負わずに着られるちょっとした上物として重宝していて、今の自分達のライフスタイルにはとても丁度良い服なのだ。
春のお散歩で。
庭の剪定作業で。
夏のお散歩で。
昨年の大仕事、店舗解体作業から店作り期間中もスモックがとても活躍しました。
デニムは汚れることが全く気にならないのでアウトドアにもピッタリ。
冬もインナーダウンやセーターの上に被って着ます。サイズ感がゆったりしているので重ね着できて便利なのです。ポケットに大きなおもちゃもすっぽり。
ボタンも襟もないプルオーバー型って、ジャケットやシャツに比べて肩肘張らず気軽に着ていられる気がするので、ついつい手が伸びると思います。春から冬の手前まで、写真には収められていませんが普段のお買い物の時も、ちょっとそこまでの外出にも便利で、大きなポケットにお財布と携帯とエコバッグを忍ばせて身軽に出かけるようになりました。デニムなので汚れも気にせず気軽に使える利便性はもちろんですが、ゆったりとストレスなく着られるサイズ感や首の開き具合、アームホールのゆったり感、動きやすいサイドのスリットなどと、一見シンプルですが細かなこだわりの詰まったスモックです。
このスモックは着るエプロンという感じで、まさにシーンを選ばずガシガシ使える作業着(日常着)。ヘリンボーンデニム、グリーンデニム、どちらも自分達で愛用し日々テストをしている訳ですが、それぞれ良い経年変化がみられます。今週末までオーダーを受け付けていますので、ぜひこの機会に皆さまにお試しいただきたいです。
Fabric British Army Green Denim / Color Green
Fabric 10.5oz Herring bone denim / color Indigo
Size 1. 2. 3
¥32,000-+tax
made in Hokkaido
Online shop⇨https://minghokkaido.thebase.in/